基本情報
- 英語名
- Intuit Dome
- 所在地
- 3930 W Century Blvd, Inglewood, CA 90303 (ロサンゼルス)
- 公式サイト
- https://intuitdome.com/
- 収容人数
- 18,000人
NBAロサンゼルス・クリッパーズは、2023-2024シーズンまではレイカーズとクリプトドットコム・アリーナを本拠地にしていましたが、2024-2025シーズンよりロサンゼルス国際空港近くのイングルウッドに建設されたインテュイット・ドームへ移転しました。
このインテュイット・ドーム周辺は、NFLのロサンゼルス・ラムズ、チャージャーズの本拠地となるソーファイ・スタジアム、通年、コンサートが行われるKIAフォーラムがございます。
基本的にはライドシェアなど車でのアクセスとなる会場となり、会場から徒歩圏内には安心して泊まれるチェーンのホテルは今のところございません。
この会場のホームチーム
ロサンゼルス・クリッパーズ(NBA)
1970年にバッファロー・ブレーブスとしてチームを創設。サンディエゴを経て1984年にロサンゼルスに移転したものの、その後長きに渡って低迷を続けてきたクリッパーズ。しかし、2010年代にはクリス・ポール、ブレイク・グリフィン、デアンドレ・ジョーダンを中心にウェストの強豪チームへと躍進。
近年は、2014年にチームを買収した元マイクロソフトのCEOスティーブ・バルマー氏のもと、カワイ・レナード、ポール・ジョージらを獲得し、フランチャイズ初となるNBA制覇を目指しています。
アクセス
ロサンゼルス・クリッパーズの本拠地となるインテュイット・ドーム」は、ロサンゼルス国際空港から東へ約6キロのイングルウッドという地域にあります。
2028年夏季オリンピック・ロサンゼルス大会に向けて交通網が整備が急ピッチで進められているロサンゼルス国際空港周辺となり、将来的にはメトロでのアクセスが可能になる見込みですが、今のところは、最寄りのメトロ駅からはシャトルバスが運行されているのみとなります。
そのため、「イントゥイットドーム」へのアクセスは「自家用車・レンタカー」、「ウーバーなどのライドシェア」が一番便利なアクセス方法となります。
座席について
インテュイット・ドームは大きく分けると2階層のアリーナとなります。
注意事項としては1階席のエンドの「ザ・ウォール」と呼ばれるエリアでの観戦です。ここは、クリッパーズのホームゲームの場合、クリッパーズファンのみが観戦できる座席になります。
その他の1階席は新しい会場の最近のトレンドでもあるクラブアクセスが充実しております。「コートサイドとフロア」シートは飲食込みの座席となり、両サイドのスタンド席は、飲食の付かないクラブアクセスが付いた座席になります。
「ザ・ウォール」の反対側のゴール裏の座席はメインと呼ばれ、ここはクラブアクセスはありません。
インテュイット・ドームの2階席は「テラス」と呼ばれております。
テラスも、クリッパーズのホームゲームの場合は一部の座席は、クリッパーズファンのみ観戦ができる座席となりますのでビジターチームの観戦を目的にする場合は、座席の選択にご注意ください。
1階席(コートサイドシート)
インテュイット・ドームの最高級の座席となるのがコートサイドシートになります。インテュイット・ドームのコートサイドレベルはの座席は、大きく分けると2種類となります。
列AからC列、通路を挟んで、列DからJ列とあり、アクセスできるラウンジが異なります。どちらのラウンジもアルコールを含むの飲食込の座席となります。
1階席(クラブ)
インテュイット・ドームの1階席サイドのエリアはクラブアクセスが付いている座席となります。アクセスできるクラブラウンジは座席ごとに異なります。
このクラブというカテゴリーの座席でアクセスができるラウンジは飲食込みではありません。
1階席ゴール裏(メイン・ウォール)
インテュイット・ドームのゴール裏、セクションW14-W20は、ウォールと呼ばれるクリッパーズのファンのみが観戦できる座席となります。
ウォールの反対側のセクション1、2、4、28、30、32はメインと呼ばれるカテゴリーとなり、ここはすべてのファンが観戦できる座席となります。
2階席(テラス)
インテュイット・ドームのアッパー層になるのがテラスレベルです。
テラスレベルは、クリッパーズのホームゲームの場合はセクション13-21がクリッパーズファンのみ観戦ができる座席となります。
チケット
「インテュイット・ドーム」で行われる全てのイベント(NBA、コンサートなど)に入場する際には事前に『LAクリッパーズ/インテュイット・ドームのアプリ(アプリ上で切り替えが可能)』のインストールが必要になります。
事前にアカウントを作り、チケットやクレジットカードなどをアプリ上に登録することにより、入場時のチケットスキャンを無くし、コンセッションスタンドやチームショップでの買い物などの際にレジに並ぶことなく会計を済ませられるなど、インテュイット・ドームでは最新のテクノロジーを導入しています。
スタジアムツアー
ホテルガイド
エルセグンド
インテュイット・ドームは、ロサンゼルス国際空港周辺にある会場ですが、徒歩圏内には安心して泊まれる大手チェーンのホテルはございません(オリンピックに向けては建設される予定)。
このエリアは、2020年のソーファイスタジアムの建設を境にして、周辺の治安は比較的よくなってきているものの、イングルウッドと言えば、もともと治安が悪いエリアとして有名ですので、徒歩でアクセスできるから安心ということにはならない会場の周辺事情があります。
そのような中、ロサンゼルスの空港周辺エリアで、安心感があるのは、「エル セグンド」となります。
このエルセグンドは、NHLのロサンゼルス・キングスの練習場にもなるトヨタスポーツセンターがあり、アイスホッケー、フィギアスケートなどのレッスン、一般滑走などスケート場になっています。
ロサンゼルス・レイカーズの練習施設であるUCLAヘルストレーニングセンター(UCLA Health Training Center)もこのエリアにあります。
ブランドのホテルが多く、徒歩で歩いてもそれほど心配がないエリアがこのエル セグンドになります。
クリッパーズの試合の際には、シャトルバスが最寄のメトロの駅まで運行しますので、シャトルバスで最寄のメトロ駅まで行き、メトロに乗り換えてエルセグンドへ行くということもできます。
ヒルトンガーデンインLAX - エル セグンド
所在地:2100 E Mariposa Ave, El Segundo, CA 90245
ロケーション:メトロのグリーンラインの駅マリポーザ(MARIPOSA)がすぐのところにあり、ホテルの隣には、NHLのロサンゼルス・キングスの練習場にもなるトヨタスポーツセンターです。バービー人形の本社になるマテルもヒルトンガーデンから徒歩で行ける距離感になります。
最寄りのメトロの駅 マリポーザ駅
飲食エリア:徒歩10分ぐらいのところには、ラルフス(Ralphs)というスーパーマーケットがあります。ラルフスにはスターバックスもあり、近くにはイン&アウトのバーガーショップもありますので、飲食店の選択肢もあるエリアになります。
フェアフィールド イン & スイーツ バイ マリオット ロサンゼルス LAX エル セグンド
フェアフィールド イン ロサンゼルス LAX
所在地:525 N Pacific Coast Hwy, El Segundo, CA 90245
ロケーション:メトロのグリーンラインの駅マリポーザ(MARIPOSA)から徒歩10分ぐらいですが、道は清潔感のある場所となり、ホテルも多いので、比較的安心感があります。道を挟みすぐがラルフスになります。
最寄りのメトロの駅 マリポーザ駅
飲食エリア:ホテル近くには、ラルフズ(Ralphs)というスーパーマーケットがあります。ラルフズにはスターバックスもあり、近くにはイン&アウトのバーガーショップ、炭火焼きハンバーガーを専門にするハビットバーガーグリル、ファイブガイズ(バーガーショップ)などありますので、ハンバーガー店だけでも選択肢もあるエリアになります。
ハイアット プレイス ロサンゼルス / LAX / エルセグンド
ハイアット プレイス LAX エル セグンド
所在地:750 N Nash St, El Segundo, CA 90245
ロケーション:メトロのグリーンラインの駅マリポーザ(MARIPOSA)から徒歩5分ぐらいです。UCLAヘルストレーニングセンターが近く、このセンターの近くにあるレイカーズのチームストアなどは行きやすいロケーションです。
このチームストアがある場所周辺には、スターバックスなどもあります。
最寄りのメトロの駅 マリポーザ駅
飲食エリア:徒歩15分ぐらいのところには、ラルフス(Ralphs)というスーパーマーケットがあります。ラルフズ近くには、炭火焼きハンバーガーを専門にするハビットバーガーグリル、ファイブガイズ(バーガーショップ)、イン&アウトのバーガーショップもありますので、飲食店の選択肢もあるエリアになります。
ロサンゼルスのダウンタウン
数日間のご滞在中に1試合のみインテュイット・ドームで観戦し、後は、観光やレイカーズの観戦などするという場合は、拠点はロサンゼルスのダウンタウンエリアが便利です。
ダウンタウンエリアには、NBAロサンゼルス・レイカーズ、クリッパーズ、NHLのロサンゼルス・キングスの本拠地クリプトドットコム・アリーナがあり、ホテルによっては徒歩で行けます。
またドジャースタジアムもダウンタウンエリアにあり、公共の交通機関でのアクセスが可能です。
ダウンタウンエリアの注意事項としては、ダウンタウン全体が雰囲気が良いというわけではないという点です。
ピックアップしているホテルは比較的、安心感のあるエリアが中心になっていますが、注意する場所もあります。例えば、110のフリーウェイの道の下は、夜、歩きたくありません。
インテュイット・ドームへ行く場合は、「7thストリートメトロセンター駅」からメトロで行くこともできますが、ダウンタウンに宿泊する場合は、往復ともUberなどのライドシェアのご利用が良いかと思います。
Eセントラルホテル(E Central Hotel)
Eセントラルホテル
所在地:1020 S Figueroa St, Los Angeles, CA 90015
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナのすぐ近くにあるホテルになります。またドジャースのシャトルバスの発着エリアであるユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅までは徒歩10分弱です。
飲食エリア:LAライブ内にレストラン、スターバックスがあります。徒歩圏内にデニーズがあり、スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)も地下鉄の駅に向かう道沿いにあるため、飲み物類はここでも買うことができます。
コートヤード ロサンゼルス L.A. ライブ
コートヤード ロサンゼルス L.A. ライブ
所在地:901 W Olympic Blvd, Los Angeles, CA 90015
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナの前にあるLAライブ。
そのLAライブからすぐ近くにあるホテルになります。
ユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅までは徒歩10分弱です。
飲食エリア:LAライブ内にレストラン、スターバックスがあります。徒歩圏内にデニーズがあり、スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)も地下鉄の駅に向かう道沿いにあるため、飲み物類はここでも買うことができます。
ザ リッツ カールトン、ロサンゼルス
ザ リッツ カールトン、ロサンゼルス
所在地:900 W Olympic Blvd, Los Angeles, CA 90015
ロケーション:レイカーズ、クリッパーズの本拠地クリプトドットコム・アリーナの前にあるLAライブ。
そのLAライブからすぐ近くのロサンゼルスのダウンタウンエリアの最上級クラスのホテルになります。
ユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅までは徒歩10分弱です。
飲食エリア:LAライブ内にレストラン、スターバックスがあります。徒歩圏内にデニーズがあり、スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)も地下鉄の駅に向かう道沿いにあるため、飲み物類はここでも買うことができます。
ホテル インディゴ ロサンゼルス ダウンタウン
ホテル インディゴ ロサンゼルス ダウンタウン
所在地:899 Francisco St, Los Angeles, CA 90017
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナから徒歩10分弱の距離ですが、LAライブも近く安心感のあるエリアです。またドジャースのシャトルバスの発着エリアであるユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅までは徒歩10分弱です。
飲食エリア:LAライブ内にレストラン、スターバックスがあります。徒歩圏内にデニーズがあり、スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)も地下鉄の駅に向かう道沿いにあるため、飲み物類はここでも買うことができます。
インターコンチネンタルホテル
インターコンチネンタル ロサンゼルス ダウンタウン
所在地:900 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90017
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナから徒歩10分ちょっとの距離ですが、ドジャースのシャトルバスの発着エリアであるユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅である7thメトロセンター駅がホテルのすぐ近くにあります。
飲食エリア:ホテル周辺には飲食店があり、ステーキハウスのモートンズ、カリフォルニアピザキッチン、チックフィレイ、やデニーズがあります。
スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)もホテルの近くです。
シェラトングランドロサンゼルス
シェラトングランド・ロサンゼルス
所在地:711 S Hope St, Los Angeles, CA 90017
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナから徒歩10分ちょっとの距離ですが、ドジャースのシャトルバスの発着エリアであるユニオンステーションへもレッドラインで行け、最寄りの駅である7thメトロセンター駅がホテルのすぐ近くにあります。
飲食エリア:ホテルは、メイシーズもあり、スターバックスなどの飲食店があります。ステーキハウスのモートンズ、カリフォルニアピザキッチン、チックフィレイ、やデニーズも徒歩圏内となります。
スーパーマーケットはラルフズ、Smart & Finalが徒歩圏内にあり、Target(ターゲット)もホテルの近くです。
USC ホテル
USC ホテル
所在地:3540 S Figueroa St, Los Angeles, CA 90007
ロケーション:クリプトドットコム・アリーナまでは地下鉄のエクスポラインでのアクセスになりますが、USCに隣接しているホテルです。
ホテルの隣には、USCトロージャンズのバスケットボールチームの本拠地であるガレンセンターがあり、LAコロシアム、バンク・オブ・カリフォルニア・スタジアムも徒歩圏内になります。ドジャースのシャトルバスの発着エリアであるユニオンステーションへもエクスポラインで7thメトロセンター駅まで行き、レッドラインへの乗り換えで行けます。
飲食エリア:USCのキャンパス内にUSCビレッジがあり、スターバックスなどの飲食店があります。またTarget(ターゲット)やトレーダー・ジョーズもこのビレッジ内にあるので、買い物もでき便利です。
フォト
観戦ガイド
インテュイット・ドームのイベントデーの基本情報になります。
開場時間・持ち物についてなど
開場時間
駐車場オープン:4時間前
開門時間オープン:1時間前
*イベントにより開門時間は異なることがございます。詳細は、公式サイトなどからご確認ください。
持ち込み物について
・基本的にバッグ類持ち込みはできません。スマホ、財布、パスポート、バッテリーパックなど上着、ズボンなどのポケットに収まる範囲の最小限の持ち物にすることをお勧めいたします。
※クラッチ(10cmX15cmX4cm以下)、医療用・オムツ用バッグ(35amX35cmX5cm以下)の持ち込みは可
・外からの飲食物は持ち込みはできません。
・プロ用とみなされるレンズ脱着式のカメラの持ち込み:不可
・Go Pro、Google Glass、Spectacleなどの録音録画用カメラ:不可
・一脚、三脚、セルフィースティック:不可
・木製、金属製、プラスチック製、またはその他の硬い材質のポールや棒に固定 された28cmX43cmを超えるサイズの大型バナーやフラッグ:不可
アリーナ内での支払い方法
アリーナ内での買い物はすべてキャッシュレスとなっておりますので、アプリにクレジットカードを登録されるか、クレジットカードをご用意ください。
その他
・会場内、敷地内での喫煙はできません。